制定日 平成31年3月1日
最終改訂年月日 令和4年4月1日
株式会社嘉麻スタイル
代表取締役社長 廣田 康一
1.個人情報の利用目的
当社は、お預かりした個人情報は以下の利用目的の範囲内でのみ利用し、その他の目的で利用することはありません。なおこれらのうち、本人から直接書面で個人情報を取得する場合は、別途書面で利用目的等を明示し、書面で本人の同意を得たうえで取得いたします。
個人情報の種類 | 利用目的 |
---|---|
採用応募者・登録型派遣登録者に関する個人情報 | ・採用選考業務 ・応募者へのご連絡・問い合わせ対応 ・採用・内定関係書類 ・募集活動、職業紹介に関する各種情報提供及びご連絡 |
従業者に関する個人情報 | ・入社後の人事労務管理・税務処理業務(個人番号関係事務を含む) ・安全衛生管理、福利厚生利用、教育・研修及びこれらに準ずる業務の遂行 ・退職後の連絡・各種問い合わせ対応、労務・税務処理 ・社外ホームページ及び各種へのプロフィール紹介 |
会員に関する個人情報 ■K-WALL ■スイミングプラザなつき | ・サービス提供に伴う会員管理、問い合わせ対応及びご連絡 ・施設内外における各種イベントの受付手続き、問い合わせ対応及びご連絡 ・新商品、新サービスの営業案内 ・マーケティング調査、商品開発およびこれを目的とするアンケート依頼 |
当社にお問い合わせいただいた方の個人情報 | ・お問い合わせ内容の確認及び回答 |
講師、インストラクターに関する個人情報 | ・取引に係る業務遂行及びご連絡 ・各種講演会、講習会、レッスン実施のため ・各種講演料・講習料・レッスン料・支払及び収入処理 |
移住・定住相談者に関する個人情報 | ・移住定住サービスの提供、本サービスに関わる問い合わせ対応及びご連絡 ・イベント案内のメール及び文書の送付 ・参加イベントのアンケート依頼 |
婚活イベント応募者及び参加者に関する個人情報 | ・婚活サービスの提供、本サービスに関わる問い合わせ対応及びご連絡 ・イベント案内のメール及び文書の送付 ・参加イベントのアンケート依頼 |
お取引先に関する個人情報 | ・取引に係る業務遂行及びご連絡 ・取引先情報管理、支払及び収入処理 |
受託業務に関する個人情報 (委託元より取得) | ・受託業務の遂行及びこれらに準ずる業務の遂行 |
2.個人情報の第三者提供
当社に提出された個人情報は、次に掲げる場合を除くほか、本人の同意を得ることなく第三者へ提供することはありません。
a)法令に基づく場合
b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
d)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
e)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
3.個人情報の委託
お客様の個人情報は、同意いただいた利用目的の範囲内で外部に委託することがあります。
この場合、十分な個人情報の保護水準を満たしている者を選定し、委託先と契約を締結し、かつ適切な監督を行います。
4.個人情報の取扱いに関する任意性
個人情報を当社へ提出いただくにあたり、個人情報の項目ごとに提出を拒否することができます。
ただし、必要な情報をお預けいただけない場合は、ご希望のサービスや情報を提供できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
5.個人情報の開示等の請求について
「1.個人情報の利用目的」に掲げる個人情報のうち、「受託業務に関する個人情報」を除くものに関しては、次に掲げる対応のご請求(以下、開示等という)を、ご本人または代理人から承ります。
請求をお受けする対応 | ・利用目的の通知 ・開示 ・内容の訂正、追加または削除 ・利用の停止 ・消去 ・第三者への提供の停止 |
a)開示等の申し出先
開示等の請求等をされる場合は、下記までお申し出ください。
なお、ご本人であることを確認できない場合ならびに開示等の請求書の記載に不備があった場合は、その旨連絡申し上げ再請求のご案内をいたしますが、ご案内後2週間を経過しても再請求がない場合は、開示等の請求がなかったものとして対応させていただきます。
株式会社嘉麻スタイル 個人情報相談窓口 住所:〒820-0502 福岡県嘉麻市上臼井1182番地1 嘉麻市商工会 碓井支所2F 電話番号:0948-43-3063(※受付時間 平日9:00~17:30) E-Mail :privacy@kamastyle.co.jp 個人情報保護管理者:株式会社嘉麻スタイル HR事業部主任
b)開示等の請求等に際して提出すべき書面の様式その他の開示等の請求等の方式
次のいずれかのお手続きのしやすい方法によりお申し出ください。
書面、電子メール等による電磁的記録による提供のいずれかよりお選びいただけます。
請求区分 | 詳細 |
メール | 「開示等請求書フォーム」をダウンロードし、必要事項を入力後、 「privacy@kamastyle.co.jp」へお送りください。 【本人確認書類】メールに写真を添付してください。 |
郵送 | 「開示等請求書フォーム」をダウンロードし、必要事項を記入後、 「a」開示等の申し出先」へ郵送でお送りください。 【本人確認書類】コピーを同封してください。 |
c)開示等の請求等をする者が、本人又は代理人であることの確認
請求者 | 確認方法 |
本人 | ①本人確認書類のコピー 1点 |
本人が委任した代理人 | ①本人確認書類のコピー 1点 ②委任状 ③代理人の本人確認可能な書類のコピー 1点 |
未成年者又は成年被後見人の法定代理人 | ①本人確認書類のコピー 1点 ②法定代理権を証明できる書類のコピー 1点 ③法定代理人の本人確認可能な書類のコピー 1点 |
※「法定代理権を証明できる書類」とは、戸籍謄本や住民票等となります。
※個人番号、本籍の記載がある場合は、いずれも黒塗りしてご提出ください。
d)手数料の徴収方法
利用目的の通知・開示の場合は、手数料1,000円(+消費税)を申し受けます。
(注) 開示等をお断りする場合
次の場合には請求に応じることができません。予めご了承ください。開示しないことを決定した場合は、その旨理由を付して回答いたします。なお、開示を行わない場合についても所定の手数料を頂きます。
対応できない場合の理由 | ・申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、 当社の登録住所が一致しないときなど本人が確認できない場合 ・代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合 ・所定の申請書類に不備があった場合 ・開示の求めの対象が「保有個人データ」に該当しない場合 ・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 ・当該個人情報取扱事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 ・他の法令に違反することとなる場合 |
詳しくは開示等請求書フォームをご確認ください。
6.保有個人データに関する事項の周知について
a)事業者の名称
株式会社嘉麻スタイル
b)個人情報保護管理者
HR事業部 主任
c)保有個人データ等の利用目的
「1.個人情報の利用目的」をご参照ください。
ただし、受託業務に係わる個人情報については、当社は開示等の権限を持っていないため、委託元に直接お問い合わせください。
d)保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先
株式会社嘉麻スタイル 個人情報相談窓口 住所:〒820-0502 福岡県嘉麻市上臼井1182番地1 嘉麻市商工会 碓井支所2F 電話番号:0948-43-3063(※受付時間 平日9:00~17:30) E-Mail :privacy@kamastyle.co.jp 個人情報保護管理者:株式会社嘉麻スタイル HR事業部主任
e)認定個人情報保護団体の名称及び苦情の申出先
当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)により、「プライバシーマーク(※)」使用の許諾事業者として認定されており、併せて当該認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。
同協会では、対象事業者の個人情報の取扱いについての苦情・相談をお受けしております。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 個人情報保護苦情相談室 住所:〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内 電話番号:03-5860-7565 フリーダイヤル:0120-700-779 (※受付時間 平日9:30~12:00,13:00~16:30)
※「プライバシーマーク」制度とは
1998年よりJIPDECが運営する制度であり、事業者の個人情報を取り扱う仕組みとその運用が適切であるかを評価し、その証として、事業活動においてプライバシーマークの使用を認める制度です。